安全に配慮したインプラント治療が受けられる
東京の歯科医院リスト
東京でインプラントの名医がいる歯科クリニック » 東京のインプラント歯科クリニック一覧 » 中央区のインプラント歯科クリニック一覧 » 千代田歯科【中央区】

公開日: |更新日:

千代田歯科【中央区】

中央区のインプラント・審美歯科クリニック「千代田歯科」の特徴や口コミ・評判、費用や保証についてまとめています。

"千代田歯科_キャプチャ

引用元:千代田歯科公式サイト(https://www.shoukoukai.info/index.html)

中央区のインプラント歯科クリニックを
チェックする

千代田歯科の口コミ・評判

千代田歯科の特徴

千代田歯科は、中央区にある明治から続く老舗の歯科クリニックです。

インプラント治療。納得のできる説明と丁寧で精密な治療を実施

機能性と審美性に優れたインプラント治療を行っています。義歯や顎関節症でお悩みの方にも対応しています。千代田歯科のインプラント治療では、CTを用いた3D画像による診断を行うことで、より緻密で精密な治療を提供しています。インプラントで使用する器具の素材は、機能性・審美性ともに優れたアストラテック社の素材を主に使用し、違和感がなく長持ちするインプラント治療が可能。また、顎関節症は、原因によって治療法もさまざまですが、噛み合わせの改善を中心に行います。

歯周病などの治療も可能

千代田歯科では、歯周病などの治療も可能です。歯周病とは、歯の付け根に付着した歯垢の中の歯周病菌が、歯肉や歯を支えるる骨を破壊し、最終的には歯が抜けてしまうようなことにもなる病気です。
ブラッシング不足から始まる歯石の付着も原因のひとつです。 千代田歯科では、ブラッシング指導をし、スケーリングだけでは取り除けないような歯周ポケットが深い箇所はラップオぺーレーションなどで歯石を取り除き、そのうえで歯周組織の再生などを行うことで、歯周病の治療をします。

治療だけでなく日々の予防治療でメンテナンスも

治療が終わった後に、虫歯や歯周病が再発する方もいます。この原因には、メンテナンス不足があげられます。お口のケアを「検査」「管理」「予防」することで、虫歯や歯周病の再発を防ぐことができます。千代田歯科では、PMTC(フッ素入り研磨ジェルを使用した歯面清掃)やTBI(ブラッシング指導)、シーラント(奥歯の噛み合わせ部分にプラスチックを埋め込み虫歯を予防する方法)などを実施することで、再発を防ぎます。

インプラント名医紹介 関口 晃弘院長

千代田歯科は1906年(明治39年)に創立しました。現在の東京・八重洲に移転してからも、地域の方の期待に応えられるように、歯科医師・スタッフ一同、研鑽(けんさん)を積んでいます。

千代田歯科では、痛みの少ない麻酔や、丁寧で精密な治療はもちろん、保険外治療については5年間の再治療を保証するなど、患者を第一に考え、治療を行っています。治療では、なるべく歯を抜かずに済むよう、患者が、自分の歯を残せるように心がけ、患者に落ち着いて治療を受けてもらえるよう、清潔でリラックスできる環境づくりが完備されています、駅から近いので、仕事の帰りにも気軽に通院できます。

関口 晃弘院長の資格・所属

公式HPに記載がありませんでした。

関口 晃弘院長の経歴

1999年日本歯科大学歯学部を卒業し、2004年には日本歯科大学大学院歯学研究科修了。2005年4月から2006年3月まで日本歯科大学歯学部にて歯科保存学講座の常勤講師として勤務した後、2006年4月から現在まで日本歯科大学歯学部の歯科保存講座の非常勤講師として活動中。

千代田歯科のインプラント治療費用と保証

費用

保証

千代田歯科の基本情報

千代田歯科
所在地 東京都中央区八重洲1-4-20
アクセス 東京駅八重洲北口から徒歩2分
診療時間 月~土10:00~13:00/14:00~20:00(土曜は午後休診)
休診日 土曜日午後・日曜・祝日

【お読みください】
このサイトは、2019年6月の情報をもとに、インプラント治療が不安な方に向け東京都内のインプラント歯科を紹介しています。
※このサイトが定義する名医とは:
国内外のインプラント学会に属し、「指導医」「専門医」「認定医」に認定されている医師を取り上げています。
情報には正確性を期しておりますが、各治療の内容や費用の詳細、医療機関の最新の情報については、各公式サイトでご確認ください。
-----------------------------------
【インプラント治療について】
・インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
・副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体へ・負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがあり、また治療費が高額となる可能性もあります。
・費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
・平均的な治療期間:6ヶ月前後
-----------------------------------
「痛い」「怖い」イメージのあるインプラント治療ですが、現在は「体への負担やストレスを軽減する治療」も増えています。個人の状態によって可能な治療法は異なりますので、医師と相談する事をおすすめします。

安心・安全なインプラント治療ができる東京の歯科医院厳選集