安全に配慮したインプラント治療が受けられる
東京の歯科医院リスト
東京でインプラントの名医がいる歯科クリニック » 知っておきたいインプラントの基礎知識 » ザイゴマインプラントとは?

公開日: |更新日:

ザイゴマインプラントとは?

このページでは、インプラント治療のひとつである「ザイゴマインプラント」について紹介しています。どのような治療なのか、またメリットやデメリットなどについてまとめました。

ザイゴマインプラントとは

ザイゴマインプラントは、あごの骨が足りない場合に行われるインプラント治療のことです。

インプラントはあごの骨に対してインプラント体と呼ばれる人工歯根を埋める手術であるために、治療を行うためには十分なあごの骨が必要になります。そのため、何らかの原因であごの骨が減ってしまい、そのままではインプラント治療ができないと判断された場合には、治療ができるレベルまで骨移植を行うか、インプラント治療を諦めて入れ歯などを使うという選択肢のみしかありませんでした。

しかし、インプラントの技術も進化し、現在はあごの骨が足りない場合でも骨移植をせずに治療を行うことができるようになってきました。この記事で紹介しているザイゴマインプラントですが、「ザイゴマ」とは頰の骨のこと。通常のインプラントのようにあごの骨にインプラント体を埋め込むのではなく、頬の骨を利用してインプラント治療を進めていきます。

ザイゴマインプラントのメリット

ザイゴマインプラントのメリットはさまざまなものがあります。

骨の移植が必要ないこと

非常に大きなメリットとして、あごの骨が極端に少ない場合でも骨移植を行わずに済む点が挙げられます。その分治療期間の短縮もできますし、患者自身の精神的負担や身体的負担も軽減できる点がメリットです。

手術当日に固定式の歯を入れられること

ザイゴマインプラントの場合には、頬の骨に長めのインプラント体がしっかりと固定されることになります。このことから、手術当日に固定式の歯を入れることができる、という点も特徴のひとつといえるでしょう。すなわち、歯がない期間がないため、機能面に加えて見た目についても回復できるといえます。

通常のインプラント治療の場合には、埋入したインプラント体とあごの骨がしっかりと結合したことを確認してから歯を入れることになるため、この点はザイゴマインプラントの大きなメリットです。

手術の回数が少ない

他のケースよりもザイゴマインプラントの場合は手術回数が少なく済むという点もメリットのひとつです。骨移植などを行う場合には何度も手術を行う必要がありますから、その回数が多ければ多いほど患者の負担は増えていきます。

基本的にザイゴマインプラントの手術は1回のみとなっていますので、手術に関する負担も1回で済みます。

合併症のリスクを軽減できる

ザイゴマインプラントの場合には、合併症のリスクが少ないというメリットもあります。例えば骨移植を行う場合には細菌感染や副鼻腔炎のリスクがあります。また、骨が定着するまでにもトラブルが起きるケースもあります。

このようなリスクを避けられるという点も、ザイゴマインプラントのメリットといえるでしょう。ただし、治療後にしっかりとメンテナンスをしておかないと、インプラント周囲炎になってしまう可能性はあるためケアは怠らないことが大切です。

ザイゴマインプラントのデメリット

治療を検討する際には、メリットだけではなくデメリットについても知っておきましょう。下記のようなデメリットが考えられます。

対応している歯科医院が少ない

ザイゴマインプラントの治療を行うためには、非常に高度な技術と知識に加えて充実した設備が必要です。このことから、治療ができる歯科医院がなかなか見つけられない、という可能性があります。

治療費が高い

ザイゴマインプラントでは、高度な技術が必要であることから、治療費が高めになる傾向があります。

ザイゴマインプラントがおすすめの人は?

ザイゴマインプラントの治療がおすすめなのは下記のような方です。

対応クリニックでのカウンセリングを

この記事では、ザイゴマインプラントについてまとめてきました。ザイゴマインプラントは上顎の骨が少ない、またはないためにこれまで治療を諦めていた方でも治療の可能性を見出せる方法といえるでしょう。ただし、全てのクリニックが対応している治療方法ではありませんので、まずは対応しているクリニックを探し、一度カウンセリングに足を運んでみると良いでしょう。

【お読みください】
このサイトは、2019年6月の情報をもとに、インプラント治療が不安な方に向け東京都内のインプラント歯科を紹介しています。
※このサイトが定義する名医とは:
国内外のインプラント学会に属し、「指導医」「専門医」「認定医」に認定されている医師を取り上げています。
情報には正確性を期しておりますが、各治療の内容や費用の詳細、医療機関の最新の情報については、各公式サイトでご確認ください。
-----------------------------------
【インプラント治療について】
・インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
・副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体へ・負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがあり、また治療費が高額となる可能性もあります。
・費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
・平均的な治療期間:6ヶ月前後
-----------------------------------
「痛い」「怖い」イメージのあるインプラント治療ですが、現在は「体への負担やストレスを軽減する治療」も増えています。個人の状態によって可能な治療法は異なりますので、医師と相談する事をおすすめします。

安心・安全なインプラント治療ができる東京の歯科医院厳選集