公開日: |更新日:
インプラント治療は、治療が終わればそれでおしまいというものではありません。治療後もインプラントで食べ物を噛んだり話したりしていくので、治療後もできるだけ長い期間インプラントを長持ちさせる必要があります。芝大門歯科クリニックでは、ガイドデントアソシエイツ認定の歯科医師によるインプラント治療を行った患者さんには術後10年間の保証期間を設けています。術後にインプラントが脱落してしまっても、10年以内なら認定歯科医師による再治療を受けることが可能です。
芝大門歯科クリニックの院長を務める山本医師は、2012年3月に明海大学歯学部歯学科卒業後、明海大学歯学部付属明海大学病院臨床研修や南中野小川歯科クリニック勤務、医療法人社団弘宣会鈴木歯科医院勤務を経て、2017年9月に芝大門歯科クリニックの院長に就任しました。
井本院長は、歯科治療への苦手意識を払拭するために、無痛治療を心がけています。治療内容は審美歯科治療や矯正治療、インプラントと幅広く行っています。
2012年3月 | 明海大学歯学部 歯学科卒業 |
---|---|
2012年4月 | 明海大学歯学部付属明海大学病院臨床研修 |
2013年4月 | 南中野小川歯科クリニック勤務 |
2015年7月 | 医療法人社団弘宣会鈴木歯科医院勤務 |
2017年9月 | 芝大門歯科クリニック 院長就任 |
※詳細は、直接クリニックへお問い合わせください。
※詳細は、直接クリニックへお問い合わせください。
術後10年間保証あり
担当医の方も衛生士の方も、患者に寄り添った対応をしてくれます。治療前には患者としっかり向き合って、一人ひとりの症状や要望に合わせて施術を行ってくれるので、不安もなく治療を受けられました。ほかにも、歯の健康を保つための改善方法の指導もしてくれるので、自分でも歯の健康を保つための努力ができます。
(参照元:Google口コミ https://www.google.com/search?q=%E8%8A%9D%E5%A4%A7%E9%96%80%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&oq=%E8%8A%9D%E5%A4%A7%E9%96%80%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&aqs=edge..69i57j69i61l3.12953925j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b3b6658628b:0x6331473dce7c7851,1,,,)
治療前に治療内容についてわかりやすく説明してくれるので、十分に納得したうえで治療を受けられます。また、治療内容について疑問や質問があるときには、こちらが理解できるまできちんと説明してくれるので、通院を継続していくごとに、歯の健康状態の改善はもちろんのこと、自分の歯の健康を保つための手段も学ぶことができます。
(参照元:Google口コミ (※口コミ参照元URL:https://www.google.com/search?q=%E8%8A%9D%E5%A4%A7%E9%96%80%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&oq=%E8%8A%9D%E5%A4%A7%E9%96%80%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&aqs=edge..69i57j69i61l3.12953925j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b3b6658628b:0x6331473dce7c7851,1,,,)
芝大門歯科クリニック | |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝大門2-1-17朝川ビル1F |
アクセス | 都営大江戸線・浅草線 「大門駅」 A6出口 より徒歩2分 |
診療時間 | 10:00~13:00/14:30~20:30(木・金は14:30~19:00) |
休診日 | 土・日・祝祭日 |
【お読みください】
このサイトは、2019年6月の情報をもとに、インプラント治療が不安な方に向け東京都内のインプラント歯科を紹介しています。
※このサイトが定義する名医とは:
国内外のインプラント学会に属し、「指導医」「専門医」「認定医」に認定されている医師を取り上げています。
情報には正確性を期しておりますが、各治療の内容や費用の詳細、医療機関の最新の情報については、各公式サイトでご確認ください。
-----------------------------------
【インプラント治療について】
・インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
・副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体へ・負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがあり、また治療費が高額となる可能性もあります。
・費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
・平均的な治療期間:6ヶ月前後
-----------------------------------
「痛い」「怖い」イメージのあるインプラント治療ですが、現在は「体への負担やストレスを軽減する治療」も増えています。個人の状態によって可能な治療法は異なりますので、医師と相談する事をおすすめします。