中川歯科医院【八王子市】
東京都八王子市にあるインプラント治療が評判の中川歯科医院。クリニックの特徴や治療実績、口コミなどを分かりやすく紹介します。東京でインプラント治療を受けたい方は要チェックです。

画像引用元:中川歯科医院公式サイト
http://www.n-implant.net/
中川歯科医院の特徴
骨の厚みが少ない場合は骨増生手術で対応
インプラントを固定するには骨に一定の厚みが必要になるので、骨の状態によってはインプラント治療が受けられないケースもあります。中川歯科医院は、骨の薄い患者にも対応できるように骨増生手術を取り扱っているのがポイントです。他院で骨の状態を理由にインプラントを断られた方でも、治療を受けられる可能性があります。
空いた時間にメールで相談できる
公式サイトから、院長である中川医師にメールで相談できます。インプラントについて不安や希望があれば、いつでも気軽に相談できるのがメリットです。中川医師はインプラントについて常に研鑽を重ねており、情報収集も積極的に行っている医師なので丁寧で納得のできる回答が期待できます。
即時負荷インプラントに対応
手術当日に借歯が入り、歯がないことによる不便さを緩和できるインプラント治療を取り扱っています。食事や会話時の不便さを抑えられるので、ストレスを軽減して治療期間を過ごしたい人におすすめです。骨の密度や厚みが足りないと受けられない場合もありますが、中川歯科院では骨増生手術も取り扱っているのがポイントです。無料でメール相談もできますし、インプラント治療の経験を重ねた医師が対応してくれるので、一度相談してみるのが良いでしょう。
抜歯即時インプラントを取り扱うクリニック
抜歯と同時にインプラント埋入を行い、治癒期間を短縮できる治療法を採用しています。治療期間を短くして肉体的負担を軽減したい人に向いている手術方法です。歯1本につき、最低10,000円が料金に加算されます。
また、総入れ歯の方や多数の歯を失っている方向けに、「All-on-4(オールオンフォー)」という治療法を用意しています。即日で治療が終わり、その日のうちに食事できるのが魅力的です。
切らないインプラントで痛みと感染リスクを軽減
インプラントの埋入に十分な骨と歯肉があると判断された場合、切らないインプラント治療が受けられます。歯肉を切開ではなく、穴を開けてインプラントを埋入するのが特徴です。口内へのダメージを抑え、腫れや痛み、出血を軽減できます。切開した後に必要となる縫合が必要なく、その分手術時間を短縮できるのも魅力です。
また、この手法であればインプラント治療が難しいとされる糖尿病の方も治療できます。糖尿病の場合、傷の治りが遅く切開した部分から感染症を引き起こすと懸念されているのが難点でした。切らないインプラントであれば切開による傷が残らないので、糖尿病の方も治療を受けられます。
静脈内鎮静法で手術を実施
静脈内鎮静法とは、点滴による麻酔です。静脈内に眠くなる薬を注入することで、手術中は半分眠ったような状態になります。痛みを軽減できるうえ、恐怖心を緩和するためリラックスして治療を受けたい人向きです。
中川歯科医院は、東京医科歯科大学歯学部や昭和大学歯学部の麻酔科と連携を取り、日本歯科麻酔学会麻酔認定医の派遣してもらっています。麻酔について専門的知識や技術を持つ医師と組むことで、患者がリラックスして治療を受けられるように努めているのが嬉しいポイントです。
中川歯科医院のインプラント治療費用と保証
費用
- インプラント治療1本 奥歯:350,000円/前歯:400,000円
(複数本の場合割引あり)
- 仮歯1本:10,000円~
- 即時負荷加算:10,000円~
- 抜歯即時埋入加算:10,000円~
- 顎堤造成術(GBR):50,000円
- 1本も歯がないケース:アクリリックレジンタイプ1,500,000円~
- 即時負荷加算料金(All-on-4):200,000円~(1装置)
保証
- 10年
*セラミックなどの上部構造に関しては5年保証
中川歯科医院のインプラントの名医紹介
東京医科歯科大学を卒業された中川雅裕先生は、日本国内では日本口腔インプラント学会や日本顎咬合学会に所属しています。海外のICOI(国際インプラント学会)認定医の資格を持つほか、USC(南カリフォルニア大学)客員研究員を務めるなど国内外で幅広く活躍されている医師です。
海外で行われる学会や勉強会、講習会には積極的に参加。休日にも論文を読むなど、より良いインプラント治療を提供できるように、歯科関係の情報や治療技術への習得に取り組んでいます。
所属学会
- USC(南カリフォルニア大学)客員研究員アンバサダー(大使)
- ICOI(国際インプラント学会)認定医インターナショナルメンバー
- AO(アメリカインプラント学会)アクティブメンバー
- EAO(ヨーロッパインプラント学会)インターナショナルメンバー
- AAP(アメリカ歯周病学会)インターナショナルメンバー
- 日本口腔インプラント学会
- 日本顎咬合学会
中川歯科医院の口コミ・評判
- 治療に当たって頂いた中川先生は知識も確かで、治療方針について事前に分かりやすく説明してくださいました。当初は不安もありましたが、その不安もなくなり、すぐにインプラント治療の開始を決められました。
- 院内は多くの設備がそろっており、きれいで清潔感がありました。先生もそうですが、受付やスタッフさんも優しくて人当たりが良く、気持ちよく治療を進められたのが良かったです。
- 歯科医師、歯科助手、歯科衛生士さんともに対応が良かったです。院長先生の説明は分かりやすかったですし、凄く勉強している先生なんだなと思いました。信頼してインプラント治療をお願いできる歯科医院です。
- 先生の説明が丁寧で、優しく接してもらえるので怖いと感じたことはないです。引越しで家から通うには遠くなりましたが、これからも通っていきます。
中川歯科医院の基本情報
中川歯科医院 |
所在地 |
東京都八王子市旭町11-5 CP6ビル6F |
アクセス |
中央線・横浜線・八高線「八王子駅」:徒歩2分 |
診療時間 |
月~金9:00~13:00・14:30~19:00/土9:00~13:00 |
休診日 |
土曜午後、日曜、祝日 |
中川歯科医院
最新情報
口コミ情報
公式サイト
《患者さんの声》
患者さんA
「半分寝ている間に終わってしまったので、とても楽でした。終わってみると、手術前になんであんなに怖がっていたのかな?と思ってしまいます」
(男性の患者さんです)
《患者さんの声》
患者さんB
インプラント手術が終わって、麻酔が覚めてから 「これからインプラントを入れるのですか?えっ?もう終わったのですか?半分寝ていたので全然分かりませんでした。
こんなに楽なら、うちの主人にも勧めなきゃね!歯が無くていつも入れ歯に文句言っているくせに、とっても怖がりなのよね、彼は!おっほっほ・・・。」(もちろん女性の患者さんです!)
もうインプラント手術を怖がる時代は終わったようです・・・。
EPARK
- 2018年9月
投稿者さんの口コミ (20代/女性)
院長先生は説明がわかりやすく、技術力も良いと感じた。また治療内容を事前にきちんと説明してもらえる点が安心だった。受付の方やクリーニング等をされる歯科衛生士さんも、感じが良い対応だった。
一点残念なのが、院長先生付きの助手が説明も対応も雑で、感じも悪かったこと。質問をすると嫌な顔をされた。
- 2017年3月
あきさんの口コミ (東京都/女性)
設備が整っている、また院内が綺麗である。
- 2016年1月
りんさんの口コミ (東京都/40代/女性)
院内はきれいです。先生は、穏やかで明るい方です。先生もスタッフさんも優しく、親切です。大きな虫歯があったんですが、ベテランの先生だけあって腕がいいし、痛みも少なく、丁寧な説明のおかげで治療後も安心でした。
Qlife
- 2009年3月
なんでも気軽に聞ける先生です。
初めてこちらでお世話になったのは、妊娠の歯科検診で虫歯の治療が必要と指摘されたからでした。
先生は、説明が明瞭で、わかりやすかったです。また、質問にも具体的に答えていただきました。
特に、妊娠中ということもありX線検査に慎重になっているとの申し出をしっかり理解してくださり、レントゲンを撮らずに状態を見ながら、今後の留意点と理由を具体的に教えていただきました。
そのため治療は、不安もなく安心して受けることができました。もっと早く相談していればよかったと、思いました。
- 2008年4月
明るく気さくで腕もいい歯医者さんです
この口コミを見て、通い始めました。
私はセラミックを入れてもらいましたが、周りの友人は誰も差し歯だと気づかない位です。
腕だけでなく、治療に関して丁寧に説明してくれるので、安心してかかることができました。
駅からも近いし、お勧め度No1ですね!
- 2006年9月
とっても清潔なクリニックです
いつも、きれいなお花を切らしたことのない待合室は快適です。歯科医師も院長先生を含めて4人もいらして安心。
どの先生も丁寧で親切です。きちんと状況を説明してくださるので安心です。
わが家では家中でかかっていますが、本当に頼りになる先生がたです。
矯正歯科もあり、娘がお世話になりました。
caloo
- 2017年5月
丁寧な説明で待ち時間ほぼなし
まず、椅子の座り心地と景色が良いです。
歯医者と言えば待つ、といったイメージがあったのですが、この歯医者さんでは殆どまたされた覚えがありません。
説明も丁寧で、どういった方法がありどこまでが保険適応なのか、どうしたら最も良い形になるのかをきちんと知らせてくれるのも好感が持てました。
また、「次回までに決めてくださいね」などといった形で資料や見積もりを一緒に持ち帰らせてくれるのも安心できました。
一度の治療時間が他と比べて長い気がします。
なるべく早く治療を終えたい私としてはとてもありがたいと思っています。
- 2016年11月
歯周病治療で
八王子駅から程近いところにある、インプラント治療や審美歯科も行っている総合歯科です。
ざっくばらんに何でも話せる、明るくて話やすい院長先生で、丁寧に図に書いて、分かりやすく説明して下さいました。
質問にも丁寧に答えて下さり、安心できました。
こちらの先生は真面目に取り組む人には親身に対応してくれますが、さぼったりするような人には厳しいです。
設備も最新のものをそろえており、先生の技術も確かです。
歯周病がかなり進んでいたのですが、根気良く治療していただきました。
自費でした方が良いものとかもあり、料金は高いかなと思いましたが、結果しっかりとした治療をしていただき、良かったと思っています。
- 2015年5月
最新の設備による治療が受けられます!
中の設備はイギリスの最新の設備を導入していて、歯のレントゲンも一瞬で終わります。
待ち時間も電話での予約制なので、それほど待つことなくすぐ呼ばれます。電話の対応も良かったです。
受付対応の方も丁寧に接客してくれました。歯科女子の方も待っている間声をかけてくださり親切でした。
先生も一度担当した先生に最後まで治療してもらえるので安心です。優しく丁寧に説明してくれたあと治療に入るので、安心して受けられます。虫歯治療も詰め合わせるか銀歯にするか選ばせてくれました。私は銀歯にしたくなかったので、詰め合わせにしてもらいました。
最新の設備で治療をしてもらえること、先生やその他スタッフの対応がとても良い歯医者でした。
引用元:EPARK(https://epark.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)
インプラント治療費
- インプラント基本料金(上部構造含む):奥歯350,000円、前歯400,000円
- 仮歯:10,000円~(1本)
- 顎堤造成術(GBR):50,000円
- ソケットリフト:50,000円~(1歯)
- サイナスリフト:250,000円(片側)
- 1本も歯がないケース(アクリリックレジンタイプ):1,500,000円~
- 1本も歯がないケース(ハイブリッドセラミックタイプ):2,000,000円~
- 1本も歯がないケース(セラミックタイプ):2,500,000円~
設備情報
- マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
- CT-ガリレオス
- CO2(炭酸ガス)レーザー(オペレーザー)
- エアーフロー(歯面清掃器)
- ピエゾサージェリー
- 生体管理モニター
- 口腔内カメラ(ウェーブピクト)
- インプラントオぺ用ドリリングユニット
- レントゲン検査
- 高圧アルコール蒸気滅菌器(ケミクレーブ)
- 高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)
- 超音波洗浄器
- 口腔外バキューム(フリーアーム・フォルテM)
中川歯科医院
公式サイトの更新履歴
【お読みください】
このサイトは、2019年6月の情報をもとに、インプラント治療が不安な方に向け東京都内のインプラント歯科を紹介しています。
※このサイトが定義する名医とは:
国内外のインプラント学会に属し、「指導医」「専門医」「認定医」に認定されている医師を取り上げています。
情報には正確性を期しておりますが、各治療の内容や費用の詳細、医療機関の最新の情報については、各公式サイトでご確認ください。
-----------------------------------
【インプラント治療について】
・インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
・副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体へ・負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがあり、また治療費が高額となる可能性もあります。
・費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
・平均的な治療期間:6ヶ月前後
-----------------------------------
「痛い」「怖い」イメージのあるインプラント治療ですが、現在は「体への負担やストレスを軽減する治療」も増えています。個人の状態によって可能な治療法は異なりますので、医師と相談する事をおすすめします。